ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年03月11日

スピンバイク納車1ケ月

IROTEC社のRS220-DR納車から早1ケ月経過しましたが、満足度は100点です。




ドロップハンドルでの体勢によって、体幹力も徐々に上昇中です。




お尻の負担軽減用に、純正サドルからSERFAS社のMEN’S E-GELに交換しました。


  

Posted by NOFUUZO at 09:14Comments(0)日々雑感

2018年02月10日

断酒1周年記念RS220購入

休肝日が年間0日だったアル中&脂肪肝親父が、断酒1周年を達成した自分へのご褒美と、益々の健康を祈念して、IROTEC社のRS220-DRを購入。




低価格(税込54000円)のスピンバイクとしては、負荷重量(22㎏)と立ち漕ぎでの安定感は抜群でしょう。




サイコンは別途購入しなければなりませんが、静粛性も素晴らしい。




マットブラックカラーや一部改良によってドロップハンドルになったのも気に入っています。


50代のメタボ親父がシックスパック親父を目指して今後も頑張ります。

  

Posted by NOFUUZO at 16:00Comments(2)日々雑感

2017年01月07日

謹賀新年

あけましておめでとうございます。

1月1日午前7時7分、初日の出を明石林崎松江海岸にてカヤックフィッシング中に撮影しました。





本年もよろしくお願い申し上げます。
  

Posted by NOFUUZO at 20:59Comments(2)日々雑感

2015年06月06日

今日の暇つぶし

午後から晴れ間も見えてきたので、相棒2艇とツーリング三昧。

砂浜に戻ると、BBQ炭起こし苦戦中の高校生に、余計なお節介(SPバーナー炭起こし)などで暇つぶしをして、休日を満喫。




  

Posted by NOFUUZO at 18:07Comments(0)日々雑感

2015年05月17日

京セラドーム参上

昔の彼女と、京セラドームへサザンオ-ルスターズのコンサートヘ行って来ました

(現嫁ですが、何か)。






  

Posted by NOFUUZO at 23:35Comments(2)日々雑感

2015年05月13日

明石海苔網撤去

昨年9月中旬から設置されていた海苔網が5月11日に完全撤去されました。

海苔網が設置されていない期間はたった4ケ月間ですので、マイカヤックで自由に漕ぎまくります!






設置風景は以下の画像のとおりです。





  

Posted by NOFUUZO at 20:49Comments(0)日々雑感

2015年04月18日

庭キャン準備

自宅前の明石松江海岸にて、カヤックを一漕ぎした後、

自宅前Pにて庭キャンを敢行予定。

家出?粗大ゴミ?扱いではありませんよ!


  

Posted by NOFUUZO at 12:07Comments(2)日々雑感

2015年01月22日

明石ノリ養殖風景

自宅から徒歩2分にある、松江公園駐車場にて撮影した明石松江海岸沖合いの様子です。








9月下旬から翌年5月上旬まで、「明石ノリ」の養殖網が設置され、12月頃から刈り取りがされています。









  

Posted by NOFUUZO at 05:55Comments(0)日々雑感

2014年05月11日

天日干し

ソロ出撃に備え、小川(?)幕を天日干し中です。


  

Posted by NOFUUZO at 14:01Comments(2)日々雑感

2013年05月03日

徒歩2分圏内に

自宅から徒歩2分の松江海岸は淡路島を一望でき、レジャーゾーンと化します。




BBQ、ビーチバレー、海水浴シーズン到来です。




5~9月は神戸や大阪から若者や家族グループで満杯に。

  

Posted by NOFUUZO at 16:21Comments(2)日々雑感

2012年06月30日

ゴリラ危機一髪

土日の足ゴリラで、神戸三宮に向けチョイ乗りに出発。

20km地点で寄り道をし、再びエンジン始動しようと右足をキックペダルへ。

あるはずの位置にキックペダルが見当たらない(ガーン)。

どこかで、落下させてしまった模様(ヤバイ)。

他車のタイヤに巻き込まれて、事故にならなかったら良いのだが。

とりあえず、2速押しがけでエンジン始動し、自宅へUターン。

帰り道時速15キロのノロノロ運転で、対向車線端を凝視。

やはり、見当たらない。

幸い、事故も起きていない感じ。

自宅まであと500mまで帰ってきたところで、ソヤツは道端に

原型どおり鎮座していた(ラッキー)。

大雨のち快晴のような、土曜日を過ごしてしまった。

これを教訓に、オイル交換の都度、各所の緩みをチェックせねば!



  

Posted by NOFUUZO at 22:08Comments(0)日々雑感

2012年06月02日

現場復帰

小川キャhンパルへ里帰りしていた、二幕が本日、現場復帰を果たしました。

修理代、返送料込みで10,500円也。



小川定番の「リビングシェルターⅣ」 画像左側(右側はロッジシェルター)




オーナーロッジ小川40周年記念の 「アトレウス」




これで安心して、酷使(丁寧に使用)できます。  

Posted by NOFUUZO at 18:41Comments(2)日々雑感

2012年05月25日

名誉の負傷

2012GWで活躍した「てっこつ」が名誉の負傷?のすえ・・・
 ⇒⇒⇒本日、大阪キャンパル経由で小川キャンパルへ里帰りを果たしました!

リビングシェルターⅣのトップフロント側には、




アトレウスのフロントメッシュに覗き穴が、




2週間後にはリハビリ後の姿をご覧にいれますよ。





  

Posted by NOFUUZO at 18:32Comments(2)日々雑感

2012年04月30日

満9歳

2003年5月1日の納車から満9歳のMAXVAN EX。

定年後の夢を実現するため、家族の理解のもと購入。

現在の走行距離は64,000km。

自由時間だらけの人生が待ち遠しいなぁ。




  

Posted by NOFUUZO at 06:14Comments(4)日々雑感

2012年03月22日

サクラ満開

長男の合格発表に続き、長女にも漸く某国立大学より春がやってきました。



1年余分に受験勉強に勤しみ、プレッシャーの連続だったと思います。

周囲への感謝の気持ちを忘れず、有意義な4年間を過ごしてもらえたら!  

Posted by NOFUUZO at 20:08Comments(0)日々雑感

2012年03月07日

リビシェⅣを探索中の方へ

ヤフオクにリビングシェルターⅣが出品されていますよ!
念のため、拙者の出品ではありません。




ロッジシェルターと連結すれば、8.2mの連結長屋も可能です。




てっこつ団員ではありませんが、今後も普及活動に邁進します!


  

Posted by NOFUUZO at 19:33Comments(2)日々雑感

2012年01月31日

小川新製品

小川NEWモデル『ピルツ23』メーカーHPにラインアップされていますね!

  

Posted by NOFUUZO at 19:09Comments(2)日々雑感

2012年01月15日

通過点

のお陰でソロキャンに邁進した2年間でした。




漸く脱出できそうですが、部活が始まると、またまたソロッと出かけなくては。




周囲への感謝の気持ちを忘れず、有意義な6年間を過ごしてもらいたいなぁ!  

Posted by NOFUUZO at 11:20Comments(0)日々雑感

2011年05月21日

SPW 関西 当選連絡

8年ぶりの当選ですが、トンガリorテッコツのいずれを張りましょうかねぇ~






  

Posted by NOFUUZO at 19:52Comments(6)日々雑感

2011年02月14日

加古川店移転先は?

好日山荘明石店が、自宅から5分の場所、JR大久保駅前にオープンと。
来る3月18日、マイカル二番街の2階ボーリング場跡らしいです。
嬉しいような、危険な匂いが漂うような、微妙な心境です!

  

Posted by NOFUUZO at 19:37Comments(4)日々雑感