ナチュログ管理画面 マリンスポーツ マリンスポーツ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月28日

自作ロッドホルダー

サウンド10.5には元々サイド背面に2箇所ロッドホルダーが設置されていますが、フロント用に自作しました。

材料は、塩ビパイプ、同接続プラ部品、100均カサホルダーで、総額1,000円也。

自作ロッドホルダー


裏側はこのように装着しています。

自作ロッドホルダー


このカヤックにはパドルが固定できるようになっているので、少々の活用術を。

自作ロッドホルダー


ロッドを装着するとこんな感じですが、このままではガングリップには対応しません。

自作ロッドホルダー





このブログの人気記事
ハイブリッドカヤック詳報
ハイブリッドカヤック詳報

満18年車検完了
満18年車検完了

JA12プチカスタム
JA12プチカスタム

同じカテゴリー(KAYAK/SUP/スモボ)の記事画像
ハイブリッドカヤック詳報
2馬力カヤック
足漕ぎカヤックで海遊び
BIC245売却希望
サーフカヤック参上
同伴出航用に
同じカテゴリー(KAYAK/SUP/スモボ)の記事
 ハイブリッドカヤック詳報 (2021-05-16 07:23)
 2馬力カヤック (2020-09-19 07:41)
 足漕ぎカヤックで海遊び (2020-07-05 11:52)
 BIC245売却希望 (2019-05-17 23:54)
 サーフカヤック参上 (2019-01-05 21:04)
 同伴出航用に (2018-09-01 09:16)
この記事へのコメント
いつも工夫しながら楽しそうですね(*^_^*)

羨望の眼差しですわ(^-^)
Posted by はるちゃん at 2014年11月28日 12:43
いつもの悪い病気を発症してしまいました。

使い勝手を向上させるため、悩みながら楽しくやってます。

実践投入が楽しみですわ。
Posted by NOFUUZONOFUUZO at 2014年11月29日 05:16
お魚ちゃん相手に実戦投入が待ち遠しいですね(@_@)

冷え込んできたらカレイやアブラメが楽しくなってくるしええ感じですわ

昨年、今年と年間の休日が数日という状態の間隙をついて

是非お供させて欲しいところです
Posted by zn84tx at 2014年11月29日 12:47
実線投入はまだ1日ですが、使い勝手は二重丸でした。

もっと早くに自作していればと後悔してます。

カヤックフィッシングで、今年ゲットした魚種は、

ベラ、マダコ、カワハギ、アイナメ、マダイ、マコガレイでした。
Posted by NOFUUZONOFUUZO at 2014年12月01日 00:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作ロッドホルダー
    コメント(4)